和歌山で入湯

おすすめ温泉!和歌山バージョン!!

 

温泉名 施設名 泉質 所在地 評価 備考
花山温泉 花山温泉 含二酸化炭素・鉄・カルシウム・マグネシウム・塩化物・炭酸水素塩泉 和歌山県和歌山市
藤の森温泉  だるま湯 ナトリウム−炭酸水素塩・塩化物温泉(中性低張性冷鉱泉) 和歌山県海草郡紀美野町  
雲取温泉 高田グリーンランド アルカリ性単純温泉 和歌山県新宮市
冨吉温泉 乙女の湯 アルカリ性単純温泉 和歌山県西牟婁郡大塔村  
龍神温泉 元湯 ナトリウム炭酸水素塩泉 和歌山県日高郡龍神村
龍門山温泉 龍門山温泉 ナトリウム・カルシウム−塩化物泉 和歌山県那賀郡粉河町
湯の峰温泉 つぼ湯 含硫黄−ナトリウム−炭酸水素塩泉 和歌山県牟婁郡本宮町

 

花山温泉(はなやまおんせん)

外観

 和歌山県和歌山市にある温泉です。
 「
濃いよ〜」といううわさをずっと聞いており、ぜひ一度訪れたいと前々から思っていた温泉です。

 和歌山市内にあり、こんなところに・・・?と思うほどの街中というか町外れなのですが、入ってってみて、しっかり納得です。ホントに濃い!湯に浸かると視界3cmといったところでしょうか。全く見えません。

 さらに、湯船の底を手ですくうと、どろっとした析出物がもれなくくっついてきます。湯船のほうも、成分固まりすぎて全くもとの姿が見えません。おそろしい濃さです。掃除が大変でしょう。茶色く濁った湯は、しかしながら湧いた直後は右の写真のとおり透明です。なんかすごい。

 ひさびさにものすごい湯に出会いました。
 
人がいっぱいで写真が撮れなかったので、下のHPでその凄さをぜひ!見てください。

http://www.yakushi-yu.co.jp/yakushiyu.html

しぼりたて温泉。
はじめはこんなんですが・・・。

 

藤の森不動温泉 だるま湯

国道沿いに看板があり、
とても解り易いです。

 和歌山県海草郡紀美野町にある、変わった名前の温泉です。
 正直特に期待もせずに入ったのですが、これがなかなか良かったです。
ナトリウム−炭酸水素塩・塩化物温泉(中性低張性冷鉱泉)ということなのですが、少し茶色く濁った湯は飲泉可。コップまで置いてあります。
 何より、写真を見ていただけると解ると思いますが、
隣がすぐ川なんですよ奥さん。これはかなりポイント高いです。涼しい風を感じながら、いつまでも入っていられるいい湯でした。

 http://www.aicircle.com/darumayu/

露天風呂。隣は川。

 

高田グリーンランド・雲取温泉(くもとりおんせん)

外観

 和歌山県新宮市にある温泉です。2006年に糖尿病に効く!とのことで有名になったので、一度行きたいとたくらんでおりましたが、このたびやっと実現しました。アルカリ性単純温泉とのことで、ぬめっとした感じはありますが、そんなことよりワタクシの大好物の硫黄のニオイがたまりませんでした。

内風呂が3つと露天風呂がひとつありましたが、やっぱり露天がいいですね!ただここ、内湯から露天風呂までがだいぶはなれており、裸のまま廊下を歩いて移動するのですが、結構距離があり、極寒です。冬は。でも冷え切ったところで入る露天風呂がまたよかったりして。

http://www.kumotori.yad.jp/

露天風呂。

 

富里温泉 乙女の湯(とみさとおんせん・おとめのゆ)

外観。あたりは超静かです。

 和歌山県西牟婁郡大塔村にある温泉です。泉質はアルカリ性単純温泉だそうです。うーん、湯はそれほど特徴のない感じでしたね。ただ湯上りぽかぽか感は結構持続します。ぽかぽか。あと、毎分680Lもの湯が沸いているそうです。

 廃校になった中学校の跡地にあります。県道37号、国道371号を通ってきたのですが、なんかアクセスがものすごく大変だったのが一番印象強いです。

国道371号。走行注意。

 

龍神温泉 元湯(りゅうじんおんせん もとゆ)

外観。きれいな施設です。

 群馬県の川中温泉、島根県の湯ノ川温泉とならんで三大美人の湯とされているのがこちらの龍神温泉です。和歌山県日高郡龍神村にあります。

ナトリウム炭酸水素塩泉だそうですがここも硫黄の香りがとってもステキです。ムンムンに匂うわけでなく、あくまで「香り」といった感じでしょうか。静かな山間にあり、眼下には川が流れています。露天風呂からは目隠しで見えませんが、一面ガラス張りの内湯からの眺めもなかなかですよ。

露天風呂。
湯はちょっと熱めでした。

 

龍門山温泉(りゅうもんざんおんせん)

外観。

 和歌山県那賀郡粉河町にある温泉です。はじめ外観を見て一歩引きますが、勇気を出して入りましょう。黄色がかった良泉に出会えます。表記によると「ナトリウム・カルシウム−塩化物泉」というらしいです。なんか出汁っぽい匂いがしました。

また、ここには「麦飯石サウナ」なるものがあります。アルミサッシの戸えを開けてはいると、総石造りの立派なサウナを楽しむことができます。ただ、ワタクシが行ったときにはサウナが猛烈に暑く、出るときに熱くなったアルミサッシの戸を開けるのに一苦労でしたが。。。まぁ、またそれも旅のいい思い出ですよね。

B級感がほのかに漂っていますが、湯は本物、源泉かけ流しだそうです。

ロビー。

 

湯の峰温泉(ゆのみねおんせん) つぼ湯

由緒ある「つぼ湯」。
30分入替制。

 和歌山県牟婁郡本宮町の温泉です。ここも硫黄の匂いがたちこめる、ステキな温泉でした。「近くて遠い紀伊半島」にあるだけあってアクセスが大変ですが、苦労したかいが十ーーー分あります。写真の「つぼ湯」はにごり湯でしたが、泊った宿は硫黄の匂いはしますが透明な湯でした。源泉がちがうんですかね。なんていうか、ここの温泉はとても美味しかったです。源泉が90度を超えており、その湯で作る温泉卵が猛烈な美味さでした。

ぜひもう一度訪ねたい温泉です。

湯。
白いです。
めっちゃ熱いので自分で薄めて
入ります。

 

 

おすすめ温泉!へ戻る

inserted by FC2 system