2009.東北北海道ツーリング

 

8月10日 

朝、起きると天気は案の定というか雨。
今日はこれから南下できるところまで南下する予定なんですが、
ここから南はもう「
梅雨明けしません宣言」が出されたくらいずっと雨なんです。

正直行きたくないよう(-_-;)(;-_-)
てか、ここから青森までほんのわずか。青森から函館までフェリーで渡っちゃおうか。。。
と考え、ちょっと2日後に待ち合わせをしている友人に電話してみる。

トゥルルルル・・・
ガチャ
「雨なんだけど、北海道渡っていい〜?」

「ダメ。」

 

ああそうですか。まあ、約束しちゃったのでダメと言われればしょうがないんですけど。
ということで、雨のキャンプ場でまったりと時を待ち、
雨が小降りになったところでテント撤収。
…って言ってももうカンペキ濡れてますけどね。
まあいいや、どっかで乾かそう。


雨のモヤヒルズ。

 

っていうか、テントの撤収をしていても、昨日の宴会ライダーたちが全く反応ナシ。
死んでんじゃないでしょうな!?
と思ったところで微妙にテントが動き、昨日一番に潰れたヒトが起きてきた。

さかんに「昨日はあいさつもしないで寝ちゃってゴメンナサイ」と仰っていましたが、
アナタ、「
5時には出発してるから!朝あいさつできないかもしんないけどゴメンね!!」と
何度も言いながらテント入って行きましたよね!?

どうも青森にいるライダーは皆様のんびりしているような気がする。
めぐり合わせかもしれないけれど。
それともねぶたキャンプ場で「まったり道」を仕込まれてくるのでしょうか。
そのまったり感は非常に羨ましいのだけれど、どうしてもまったりしきれないワタクシは先に進みますo( ̄ー ̄;)ゞ

 

今日の第一目的地は、再び青森市内に戻って「レッドバロン(バイク屋)」。
そろそろオイル交換の時期なのです。
自分で整備が出来ない分、そこは抜かりなく行っているわけなのです。

適当に撤収して出てきたものの、レッドバロンに着いたのは開店15分前。
近くのコンビニでおにぎりを買って朝ごはんを食べ終わると、ちょうど開店時間なのです。
30分くらいでオイル交換を済ませ、店長さんにこの辺の道なんかを聞いて出発。
天気は徐々に回復に向かっていてなかなかいい感じ。
どんよりしているけれど、もくもくしている雲のカタチが見えるようになってきた。

 

ちなみにワタクシの経験上なので合ってるのかどうかは解りませんが、
雲のカタチが見えるときはあんまり雨は降らないみたいです。
空全体がグレーとか白一色とか、べたっと同じ色になると雨がヤバイ感じです。
なので、空がそんな感じで雨が落ちてくるとカッパ着るようにしています。
とか書いといて
思いっきり外れても全く持って責任持ちませんけど(-"-;A。

 

さて、ここからは南下をしていくワケですが、何しろ初東北、
色々行ってみたいところもあるので、とりあえず地図でルート確認。
まず、
世界遺産「白神山地」は外せない。それから有名な「不老ふ死温泉」も行きたいし〜。
そうなると、やっぱり日本海側を走るべきでしょうな〜、と見ていくと、
ねぶたキャンプ場で「
田んぼアート」を見てきたというヒトがいたのを思い出した。

田んぼアートというのは、色々な種類の、色が違う稲を同じ田んぼで育て、
遠くから見ると絵に見えるようにしたモノを言う・・・んだと思います。
いつだったか「ズームイン朝!」で見た覚えがあるのです。

ツーリングマップルには載ってなかったので、ネットで調べると
「田舎館(いなかだて)村」というところにあること判明。
名前からして博物館的なところかと思ったけれど、
本当にそんな名前の村がツーリングマップルにはしっかり載っておりました煤i; ̄□ ̄A

 

ということで第一目的地は「田舎館村」に決定。
青森市内からバイパスのように流れがいい国道7号を東に走ります。
青森県には、一昨日も走ったけれど、無料の高速というか高規格道路が
たくさんあるようで、この日も何度か目撃しました。
方向が違うから残念ながら利用はできなかったけれどね。

そうそう、青森市は北海道に渡る人とか帰ってくる人とか日本一周の人とかが
地理的な関係で必ず通るところのようで、色んな
「日本一周人」を見ました。
ここでは、観光地によくあるような
人力車「伊勢から伊勢へ!」と書いた旗と共に歩いている人がいたり、
なんと
竹馬で日本一周(多分)しているカップルがいたりしました。
そこらじゅうで祭りやってるからその仲間かと思ったけれど、
バックパッカーみたいなガチザック背負って歩いてたのでなんか
違うニオイを感じました( ̄▽ ̄)
話しかけたかったけれど、こんな不安定な天気の日はできるだけ進みたいだろうな〜、と思い遠慮。
今頃どこにいるんでしょ〜か。

 

国道7号から少し道を逸れ、国道102号に乗り換えて東に進むと「田舎館村」に入ります。
携帯で調べたところ、田んぼアートはこの村役場にあるそう。
それならツーリングマップルに載っているので、地図を頼りに道を進む。
幹線から少し入ったところに、
発見!
そしてそれが村役場でした。

城と言っても最近建てられたらしいピカピカの建物っす。
駐車場には車が一杯。これは間違いないっすね。
ここまで来ると天気も回復して、青空が見えてきました。
これを逃す手はないので、荷物からテントを引っ張り出して、べろ〜んと一応干してる感じにして城内に入ります。

ワタクシが入った方は役場側だったようで、フツーに業務が行われている中、
こ汚いツーリングライダーが通るのは忍びなかったんですが、
まあ恐縮しつつもそのまま進む。

 

田んぼアートはもちろん田んぼで下からでも見られるのですが、
この城の天守閣から見るとちょうどいい感じに造られているそうです。
天守閣までは人がすれ違えるかな?くらいの階段。
もうお盆も近いせいか結構
人渋滞っす。
めげずに進むこと数階分。狭い天守閣は人がたくさんっす。
ロープで順路が造られていたので、それに従って待ちます。

並ぶこと数分、見えてきましたよ田んぼアート!

思っていたよりはっきり見えるんですね〜。
ワタクシ歴史にはさっぱり明るくないんですが、
直江兼続さんらしいです。
田んぼアートは田んぼ2枚にわかれていて、もう1つは「ナポレオン」
このお2人の関係は…?

なんかあるんでしょうけどね(^^;

じっくり見ていると「立ち止まらないでください〜!!」と言われてしまうので、
写真を撮ってそそくさと進みます。
こんなのよく作ったな〜。ものづくりの大変さはよく知ってるので脱帽っす。

 

地上に降りると、あたりはお祭りムードで屋台も出てます。
そういえばもうお昼どき。でも屋台は混んでて並ぶのも面倒なので進みます。
あ〜、こりゃ食いそびれるパターンだな〜、とか若干悲観的な予想付きっす。


田んぼアート地上から見たの図

 

それにしてもいい天気になりました。
これはホントありがたい。今日はもう雨ばっかりだろうな〜、と思っていたので尚更。
そうそう、今年は本当に梅雨が明けずに、地元でもとてもブルーな日々を送っていたので、
伊勢神宮まで行って天照大神にお祈りをしてきたんです。
お守りも買ってきたんです。
ついでに赤福氷も食べてきたんです。

きっとそれが良かったんじゃないかな〜。
この連日の「ギリギリセーフ」感は。

太陽に感謝なのです。

 

うわ、なんかいい人っぽいこと書いてるし煤i; ̄□ ̄A

 

 

さてさて、田んぼアートを満喫して、次の進路を考えます。
とにかく「不老ふ死温泉」も「青池」も日本海側なので、とりあえず日本海に行かねば。
しかし、空を見ると奥羽山脈方面も日本海に向かう山越えも何か雲がモクモク中。
これはまた降るんだろうな〜、と思いつつ、行くしかないのであります。

しかも地図を見るとなんかうまいこと日本海に出る道がないしorz
ここからだと、もう一回北上するしか日本海に出る方法がない模様。
まあ、山なんだからしょうがないっちゃしょーがないんですけど。

 

ということで向かったのは「岩木山」方面。
途中、岩木山の山頂方面に向かう「津軽岩木スカイライン」という道があって
なんかの腸か!!ってくらいのワインディングが地図にあって面白そうだったけれど、
山頂にあんなに雲がかかっている時に行ってもしょうがなさそうなので諦める。

弘前市内を広域農道を使ってなんとなく避けつつ、岩木山のふもとを走ります。
広域農道は走りやすくてリンゴもたくさん成っていて良い道でしたが、
岩木山のそばまで来ると、案の定雨が。。。
まあ、涼しくもなってきたので、カッパ着て進みます。

カッパ着ちゃうと、雨でもなんてことないんですけどね。(走りにくいは走りにくいですが)
でも、どうして人はカッパ装着を先送りにしちゃうんでしょうかね(ToT)
「わかっちゃいるけどやめられない」の典型ですな。

 

なにしろ天気が悪いので、あまり見どころも見られず岩木山を降りる。
すると、ステキなことに晴れてるじゃないっすか!!
太陽の光を受けてキラキラと光る日本海がステキ過ぎっす!!


再び晴れて日本海。

 

それにしても何て落ち着きない天気なんだ(@Д@;
東北ってこういうもんなんでしょうか?それとも今年の異常気象なのか??
ただ山の上に雲が出来てるだけと言われるとその通りなんですけどね。

 

晴れ渡る日本海を横目にししばらく国道101号を走ります。
このあたりも北上ライダーがたくさんいて、ピースサインが飛び交います。
青森までもう少しだよん♪と念を送りながら挨拶をして走ると、
道の駅を発見いたしました。田舎館から2時間くらい走っているのでちょっと休憩。
未だずぶ濡れのテントを干し、ついでに昼飯的なものを物色する。

ここ、道の駅「ふかうら」は、目の前に海が広がっていて海水浴中の人もちらほら。
売店には魚介類がならんでいて、欲しいけど買えない
モラトリアム売店なのです。
道の駅の表ではイカ焼きが売っていたので、それを食べることに。
ひとパック300円なり。塩が効いてて美味っす。

晴れたのでテントを干しながらイカを食べていると、北上ライダーが道の駅に入ってきた。

うん?なんかあのヒト、ずぶ濡れでないの?

駐車場のバイクの側でイカを(ひとりで食べるにはかなり多かったっす)食べていると、
道にはカッパ装着ライダーがたくさんなのです。

…これはもしかしたらこの先雨!?
そらは澄み切った青空。南の方には雲があるけれど、薄雲に見えるんだが・・・。
特に天気に詳しいわけじゃないので、勝手に予想してもしょうがないですね。
道の駅に南側から入ってきたライダーに「ここから南の天気どうでした?」と聞いてみる。
すると、「あの雲の下は雨ですよ〜。結構強く降ってます!」とのこと。
やっぱりね。( ̄_ ̄ i)

イカを食べ終わり、テントをしまうと、ついにここにも雨雲進出。
パラパラと来やがりました。
ニクイあいつが。
んも〜、さっきカッパ畳んだとこなのに!!とブツブツ言いながら再びカッパ装着。
完全装備で発進っす。

 

ここから先は、ず〜〜っとこの海岸線を走っていくとなんとかなるはずなのです。
まずは「不老ふ死温泉」に向けて走ります。
何か・・・実はそんなに有名なのかどうかも知らないんですけど。
名前がステキなので目をつけていたのです。

道の駅から出ると雨は本降りに。対向ライダーもみんなカッパ姿っす。
めげずにピースして進みます。
しかし、きまぐれな天気はまたも変わり、しばらく行くと晴れてきました。
まあ、もういいっす。今日は当分カッパ着たままっす。

 

ばびーんと走って「不老ふ死温泉」到着です。
この温泉、海の真横にありました。
湯船もほとんど海の中といってもいいくらい海際にありました。
そしてそこらじゅうが赤い!これは
かなり濃い鉄泉が期待できそうです!!

しかしっ!ここで非常に残念なこと発覚です。
今はお盆休み。ものすごいよさげな温泉だけにものすごいヒトなのです。
もうね、言っちゃ悪いけどこんな田舎の温泉には完全にキャパ越えです。

これは。。。ちょっと頂けない。
いくらいい温泉だって、イモ洗いな温泉には入りたくないのです。
なんかちょっと温泉の目的的にちがうのではないかと。

ということで、なんとここまできて「不老ふ死温泉」諦めちゃいました♪
何やってんだか・・・。

そんなこんなで次の目的地、「青池」を目指します。
ここは一応事前に調べてきたりしてるのです。
それによるとここは白神山地の一部で十二湖というののひとつで青く見える池だそうです…。

まあ、ワタクシの調べる事前情報なんてこれくらいのもんでございます。

 

再び日本海にそって南下開始。
時間はすでに4時。ちょっと急ぎなのです。
池なんていつ行ってもよさそうなもんですが、これまで
営業時間のある岬だとか滝だとか
ええっ!?っちゅ〜感じのモノに
騙されて(?)来てるので若干慎重です。
未だに思うけど、
岬に営業時間は反則っしょ(・ε・)!!

しかも、走っているうちに雨がまた降ってきた。今日はもうここから先は雨でしょう。
っていうか雨予報だったのにここまでもっただけでもありがたいっす。
カッパ着っぱなしなのでもう動揺もないっす。

まあでも、不老ふ死温泉から20分くらい行くと、「十二湖」の看板がありました。
この時間ならまあ大丈夫でしょ。

 

国道から結構ウネウネと山道を登り、いくつもの湖を過ぎて、
おそらく道路の一番奥に「青池」駐車場がありました。
有料(100円)の駐車場にバイクを停め、ここからは歩きなのです。
あんなにバイクで走る人がたくさんいたのに、ここにはバイク一台も止まってません。
それもそのはず、さっきから降りだした雨が結構強いんですわ(/_<)

一応傘は持っているんだけど、傘差すよりこのまま行った方がいいや♪
ということで、悪天候お馴染みの
メット&カッパの超不審者スタイルで歩き出します。
道行く人がかなり目のやりどころに困ってるけど
(゚ε゚)キニシナイ!

周りに若干迷惑を振りまきながら歩くこと徒歩10分。
青池に到着!なのです。

いやあ〜、青いですね!
青いですよね!!

 

青いことにしといて下さい(T-T*)

うう、そうだよね。
湖が青いとか、そりゃ太陽的な要素が絡んでくるよね!!
わかってたんだけどこの時間にしか来れなかったん
だ!!

とても青い「青池」で、涙に打ち震えながら写真を撮っていると、
一人の
ライダーが現れた。
なぜライダーだと解ったかって?

ワタクシと全く同じスタイルだったからっすよ・・・。
なんだかんだ、みんな考えることは同じなんだよね。

やっぱり。

 

さて、大雨の青池を出ると時間は5時。
今日はもうキャンプは諦めているので宿探しなのです。
今回のツーリングでは、とある目的のもと
「ユースホステル会員証」をゲットしてきたので、
ここはやっぱりユースに泊まるのです。
ということで、秋田市のユースホステルに電話。
こちら、下調べをしたところかなりゴージャスなユースなのです。
しかも安いし。これは近くに来たら泊まらねば!と思っていたのです。

ということで電話…

 

 

 

「…満室です○=(`◇´*)o

 

オイオイorz
何のための会員証だっちゅーの!!

 

 

肝心なときに役に立たねぇなユース!!(←言いすぎ)
まさかユースが満室だなんて・・・((((((ノ゚听)ノ

 

いや、ユースホステルの名誉のために言っておきますが、
ユースっていうのは、ひとベッド幾らで人を泊めるんですよ。
ということは、ベッドの数だけ泊まれるわけで、祭りがあるとかそういうときでもない限り相当泊まれるんですよ。
特に女性部屋は、飛び込みでも満室なんて言われたこと無かったんですよ( ̄Д ̄;)

そんなのがこのタイミングで訪れるとは・・・。
これも「日ごろの行い」なのか・・・(←特に悪行はしてません)

 

しょうがないので、いつもの「楽天トラベル」を駆使し探す。
ここから近くて大きい街といえばやっぱり秋田だ。市内の宿を探してみると…。
おお、ありますね。良かった良かった。
適当に安宿に予約を入れ、更に南下します。
もうこんな雨の日はさっさと宿に入ってゆっくりテントでも乾かすのが一番なのです。

ということで、ばびゅーんと走って7時ごろ、秋田市内に到着っす。
明日のためにガソリンを入れて、いつもの夜セットを買い、予約したホテルに到着です。
秋田市内の、駅の近くのホテルで、駐車場は屋根付きという、急遽予約したにしてはなかなかの宿でした♪

 

近くの居酒屋で秋田名物「きりたんぽ」を食べ、今日の行動は終了。
家を出てから
連日ガン飲みしてたので、ちょっと休肝日になりました( ̄△ ̄;)

キャンプした方が楽しいに決まっているけれど、こんな日もたまにはアリっすね〜。

 

 

次(8月11日)へ→

2009.東北北海道ツーリング トップへ戻るツーリング小咄トップへ戻る

 

inserted by FC2 system