2010.東日本縦断風ツーリング

 

8月10日

フェリーは朝7時に苫小牧港に入港した。
バイクは一番最後の下船のようで、ロビーで待機する。
みんなうずうずしている様子がよく分かる。
やっと北海道着いたよ〜。
いや〜、長い道のりでした。
まだまだ日本は広いです。


船内。太平洋フェリーとかに比べると小さい船です。


着いたぞ〜!!

7時半ごろフェリーを下りる。
この時間に苫小牧港にいたら、マルトマ食堂しかないでしょ!
ということで苫小牧漁港へ向かう。

去年来たときはお盆休みで閉まってたので、初マルトマです。
この時間だっていうのに店の中はもういっぱい。
1席空いていたので入れてもらい、ホッキ丼を注文する。
苫小牧はホッキが有名らしいです。
イメージキャラクターは
「ホッキ−」らしいです。

 

周りをみると、皆さんカレー食べてます。
なるほど、これが噂の「ホッキカレー」。
どう見ても量が半端無いんですけど。
朝っぱらからよくこんな量のカレー食べれるもんだよな〜、と思ったけど、
皆さん割と苦しんでおられます。
そりゃそうだよね(^^;


ホッキ丼は量もほどほどで、コリコリした食感が美味でした。
貝って美味いですよね。
だいぶ好きです。

 

マルトマ食堂を出て走り出すと、なんとワタクシと全く同じシェルパとすれ違う。
シェルパ君は2001年式緑シェルパなのですが、
シェルパは毎年(?)タンクの柄が違うので、なかなか同じシェルパって無いんですよね〜。
一瞬
ドッペルゲンガーかと思いましたよ!!(←違)

 

さて、今日は相方Hが北海道にANA便でやってくるため夜までに札幌に行かねばならんので、
なんとなくそっちの方へ進んで行くことにします。

でも、北海道に来たらまずアレを買わねば、ということでコンビニへ。
去年あんなに苦労したのに、難なく1件目のセブンイレブンで無事
「HO(ほ)」ゲット。
この雑誌には
無料温泉クーポンが載っていてステキなのです。
去年だったか、一昨年だったかお盆時期全面使用不可であんまり意味がなかった時があったけれど、今年は施設によって違うよう。
まあ、どうせお盆過ぎまで北海道にいるんだけどね。


新アイテム「HO」ゲット。
どうも月刊誌になられたようです。

早速近くの温泉がないか見てみると、白老温泉ホテルというところが朝早くから営業している模様。
それ良いですね、行きましょう。
ということで苫小牧から海沿いを西進。

 

いや〜、何にもないですね〜。
道幅広いですね〜。
車の流れが異常な早さですね〜。
対向ライダーがピースサイン出してくれますね〜。

 

でも、今年はやっぱりひとつ違うことが。
それは、こんな時間に走ってても
寒くないということ。
北海道っていうのは
上陸したらまずカッパが基本なのですよ。
でも、今年は寒くないんですよ。
いったいどういう異常気象なんですかね〜?

 

とにかく、暖かい国道36号線を進み、白老まで行く。
目指す温泉は線路沿い、おそらく白老町メインストリートなところにありました。

白老とか虎杖浜とかこのあたりは温泉街という雰囲気は全然感じられないんだけど温泉の多いところなのです。
一帯はモール泉が多く、ここももちろん黒い
モール泉です。
かなり濃い感じで、20cmくらい手を沈めると見えなくなるでしょうか。
街中の温泉ではありますが、内湯と露天風呂があります。

朝の露天風呂は、空気がひんやりしていてなかなか気持ち良いのです。
畳敷きの休憩室もあり、風呂上がりにまったり可能です。


まったり可。

フェリーで強制早起きだったので、しばらく休憩して出発です。
駐車場に行くと、なんと70日間も北海道温泉巡りをしてこられたというキャンピングカーのご夫妻がみえました。
リタイア組なので、人が増えてきたからもう帰るとのこと。
羨ましい限りですね。

 

白老を離れ、次は登別へ。
登別といえば超有名温泉どころ。
ここでは、以前時間切れで入れなかった苦い想い出の
石水亭という豪華ホテルにお邪魔しました。
この日は7Fにある空中大浴場に通してもらう。
薄茶色に濁った湯は
硫黄泉<硫化水素型>とのことで、硫黄の香り漂う温泉です。
いくつもの浴槽があって、ゆっくりできます。


北海道的豪華ホテル。よくあります。
泊まったことはナイです。
今後利用していく予定です。はい多分。

 

いきなり温泉2湯も入ってメロメロになってます。
今日はこのまま温泉めぐりしちゃおうかとも思ったんですが、
これだけの天気の下でそれもちょっと勿体ないんで進みます。

 

まずはいきなり標高900mのオロフレ峠を越えて、洞爺湖を半周して真狩村へ。


洞爺湖イェーイ(意味なし)

国道沿いのそば屋さんは、蕎麦ににぎり寿司5カンつきで580円という激安っぷりでした。
たまたま入ってこのクオリティ、北海道はやっぱスゴイです。


あんまり安かったんで紹介しときます。


お店のすぐ脇に名水湧いてます。

 

 

留寿都、羊蹄山を経由してニセコパノラマラインはやっぱちょっと寒い。
ここを通るのも2回目ですが、前回は霧の中だったのでこんな気持ちいい道だったのかとちょっと感動。


羊蹄山…の裾。


めっちゃ見られてます。

 

で、日本海側に出て、積丹半島へ行くことにしたのです。

何で積丹かというと、前に来たとき歩くのが面倒で強風で神威岬まで行けなかったんですよね。
でも、ちょっと先端のローソク岩が見てみたかったのです。

そーいうことするともう一回行くことになるんだっつーの!と、
数年前の自分に言いたいけど未だに同じことしてるけど。

 

積丹半島をぐるっと回っている国道229号を走る。
ものすごい風が強いところだったと思うけれど、今日は至っておだやか。
ずっと前に見たときは閉鎖されていた道の駅「オスコイ!かもえない」も営業再開された模様です。
トンネルと断崖が続き、いかにも交通の難所です!という様相の道なのです。
今も工事が続き、道はどんどん改良されているみたいですけどね。

 

結構広い積丹半島を走り、神威岬の付け根にある駐車場に到着。
うん、これなら大丈夫ですね。
前来たときは
岬もげるんじゃないかってくらい強風だったんですけどね。

神威岬はここまでの道のりが示す通り先っぽまで断崖絶壁が続いてます。
ってことは
この先アップダウンがキツイってことですね(^^;

 

置いて行けるだけの荷物をシェルパ箱に詰め込みスタートです。
いきなりですが上り坂で靴が重いっす。
しっかりした遊歩道なんだからクロックスで来れば良かったかも、とちょっと後悔。


「女人禁制の門」
ここから岬が本気出してきます。
禁止されるとちょっとやる気出てきますね。
思う壺ですかね。

 

しかし、戻るなんてワタクシの辞書にはあり得ないので進む。
行くって言ったら行くのです。
その
ちょっとのエネルギーロスも許さないのです。

一応岬の尾根伝いに遊歩道は造られていて
一番アップダウンのないルートなんでしょうけどね。
クマザサに覆われた岬は、ちょっと礼文島チックですね。
ちょっと陽も傾いてきて、愛とロマンですね。

こんなアップダウンのキツイ道なのに、たくさんの人が岬に向かって歩いている。
そうか、人は
「坂がキツイ」とかそういう理由で観光放棄とかしないんですね。
不真面目旅行者で申し訳ないっす。

 

岬の先端には、源義経のおっかけで日高出身のチャレンカさんが化けたと言われる
神威岩がありました。
あと、道なき道を歩き保安作業を行ったという灯台も。


神威岩ことチャレンカさん。

 

こういうとこにいると、地面はつながってるんだな〜、って気がしますね。
樽前山とか羊蹄山とかニセコアンヌプリとかだいたい直線上にあって、神威岬に沈み込んでるような感じですもんね。
地質学とかの人に聞いたら「全然違うよ!」とか言われそうですけどね。

ってことは尾根上なんだから、ある意味ここはかなり危険スポットなんじゃないかって気もしますね。

 

ちなみにこの神威岬、そういう理屈で帰りの方がキツイですorz

 

2軒も温泉入ったのに結局汗だくになりながらシェルパの元へ戻ります。
着いた頃にはもうゼーゼーでしたけど、熱中症まで行かないところがさすが北海道といったでしょうか。

 

さて、そんなことやってたら時間はもう5時。
そろそろ札幌向かって走り出さねば行かんのです。

で、トランク代わりに便利使用しているシェルパ箱を見てふと気づく。
あれ?ワタクシ箱のふたに着けたネットの中に「HO」と温泉博士と0円マップ入れてたよね?

 

そう、この箱の上はもう物干し台のように使っていて、
奥入瀬渓流でエンスト起こしたとき雨に濡らしてしまった本を乾かしがてら積んできたんですが、
しっかり無くなってます(ToT)

 

が〜ん、「HO」なんてまだ2カ所しか使って無かったのに〜。
ちょっと戻って見てみるものの、影も形もありません。
後続車が続くような道じゃないからたぶん大丈夫だと思うけど、誰かに激突したりしてないよね〜…?

 

「落下物は落とし主の責任です」
という電光掲示板のメッセージが心に刺さる。
…本当スミマセン。

 

しょうがないのでもう一度買い直すことにして、進みながらコンビニに入るものの、
どういうわけかなかなか売ってないのです(´・ω・|||)

 

小樽付近までコンビニに入り続け(そんなにないんだけどね)やっと発見。
くそう、「HO」買い直しもこれで2回目だぞ、確か。

 

そんなこんなで、またも距離を読み違えて札幌に着いたのはもう8時。
今日は札幌のコンフォートホテル泊なのです。
ビジネスホテルで全国どころか世界中にあるみたいですが、
朝食無料だし氷はくれるしソフトドリンク飲み放題だし素敵なとこなのです。
ここの枕が非常にお気に入りで、通販で買おうかどうか2時間ぐらい迷って
止めた覚えもあります。

 

片付けやら洗濯やらを済ませ、到着した相方Hと居酒屋で打ち合わせ。
明日から相方Hはレンタルバイクでツーリングの予定なのですが、思いっきり
台風来てるんですよね〜。
どうしようかね〜。

 

 

次(8月11日)へ→

2010.東日本縦断風ツーリング トップへ戻るツーリングレポートトップへ戻る

 

inserted by FC2 system